初心者の駐車場問題

車の免許を取得後、少しづつ運転もましになってきたかなと思える今日このごろですが、依然苦手なものがあります。それは駐車場への駐車です。
大きなショッピングセンターの駐車場などは駐車スペースも余裕がありますし、空いている場所もあるのでなるべく隣に駐車していないところを探すこともできるのですが、小さな場所だと隣の駐車スペースとの距離が余裕がない場合も多く、そんな場所でさらに停めたい場所の両側がすでに埋まっている場合はかなり緊張します。もしくは停める事を断念したりします。子どもとのドライブはリアモニター取り付けでゆっくり楽しくなりました。どうしても子供は退屈するのでリアモニターは正解です。
先日もスーパーの入口近くの駐車スペースが空いていたので停めようとゆっくりと進んでいたのですが、すぐ後に別の車が近づいてきたので別の駐車スペースに停めてしまいました。最初に停めようと思った場所に停め始めたら後から来る車に待ってもらわないといけないのですが、私のモタモタした運転では時間が掛かるし下手くそだから恥ずかしいのです。
早くどんな駐車場でも停めれる様になりたいです。