知人が、空いている土地を整理して駐車場にしたいと言いだしました。
住宅と町工場がまじりあったような場所で、もとは機械の工場があったところです。工場をたたんでしまったので更地にして、駐車場を貸したいとのことでした。
駐車場の経営について何も知らなかったのですが、考えることもやることも、何より苦労があるものですね。
まずは土地をきれいにしないといけません。工場の機械を売却し、建物を壊し、整地して舗装してと、何カ月もかかってしまいました。
その上で何台停められるのか、どう区画するのか、工場の経営は出来ても駐車場は初めてなので、いろいろ考えて悩んだようです。
どこかに相談すれば専門の会社も紹介してもらえたのでしょうが、自分でやりたいと意地を張る人なので、いっそう難航していました。
駐車場所を振り分けるため、区画に番号を書くのまで自分でやりたいとペンキを買ってきて炎天下に塗っていたようです。ここまでくればあっぱれと言うしかありません。
あとから聞くと、意外にも、借り手を見つけるのは簡単だったそうです。近くの保険会社が従業員用にまとめて借りてくれたのだとか、これなら安心です。
よそから見ていると、どこに苦労があるのかわかりませんね。これからは感謝して借りようとつくづく思いました。プロテクションフィルムでしっかりと塗装面を保護したい、と車を持ってから思うようになりました。爪傷や飛び石の被害から車を守ってくれるのはプロテクションフィルムです。